Baden-Baden

バーデン・バーデン

 

都市ともいえない,ドイツ的ともいえない,温泉の匂いに包まれた典型的な湯治の町ともいえない,とても特異なヨーロッパの町,バーデン・バーデン。

ローマ時代からの温泉処として2千年近い歴史,保養地としての洗練された魅力,国王に愛された風呂,フランス風の優雅さにあふれる夏の休暇地,20世紀のベルエポックの中心地,育まれた自然の恵み,華麗なカジノ,世界の著名な作家や詩人に大きな夢と想像力を与えてきた黒い森地方の北端にある小さな町の尽きない魅惑,などなど,往年の貴族専用のリゾートだけど,時代は変わったからあなたたちのような凡人もいらして結構ですよ,という風にも受け取れる。
宣伝用・観光用のPR用語だとしても,町を挙げて,上品さと気品に満ちたイメージ作りに成功した結果,メディアのイベント会場や世界的な会合の場としてアジェンダも埋まっている。

じゃぁ,温泉はもとより,高級処やファッションや金にも全く縁がない貧乏旅行者は場違いなのか,といえば,そんなことはない。
自然はどこに行っても無料だから。

目を閉じて,ローマ人がやって来た頃の時代を想像してみると,この辺りは何の変哲もない,大して魅力も特徴もない一帯であったであろうことは分かると思う。
谷の町の短所はと言えば,陽が当たる時間がやや短い。つまり,朝日はやや遅く昇り,夕陽は早々と隠れてしまう。

それでも利点があったのか,それともすでに高度な入浴文化を持っていたローマ人たちだから,ここで湧泉を発見して大喜びだったのか,現在のフランスのアルザス地方にいたローマ人がこの一帯に住んでいたケルト人を追い出した。
ウェスパシアヌス皇帝の時代の紀元69-79年と記されている。
彼らが名づけた "Aquae Aureliae"(浴場,Bäder の意)が,正式な町の名称 "Baden-Baden" になったのは1931年。
しかし,湧泉を利用してローマ浴場が建設された町は200年も経たない内にアレマン人(ゲルマン人)に襲われてしまう。

quelle 1ゲルマン人にとって温泉なんて何の魅力もない。町も環境も気に入らなかったようで,ローマ人たちが作った小さな温泉地を壊滅させると去って行った。
そして,数百年もの間,再びほとんど住民のいない,寂れた谷に戻ってしまった。

ヨーロッパのほとんどの都市は,地理的な利便性を持った大きな川の河畔に位置することが多いので,町を少し廻るとなぜ発展してきたか,すぐに納得する。でも,バーデン・バーデンではわからない,と思う。

現代のバーデン・バーデン
初めて訪れる人は,脚が向くままに歩くと,町が小さいわりに,ど真ん中に大木が並ぶ広い緑地の景観に驚くかもしれない。
後にリヒンテンターラー・アレーと名づけられる緑地だけれども,整い始めたのは19世紀。

でも,その昔,丘とも呼べない東西の坂道の間にぽっかりと空いている空地を流れる小川沿いは,子供たちが遊んだり,家族がときおり食べ物を持ち寄ってひとときを過ごせる,結構心地良い一帯であったことは何となく想像できる。

町からは見えないけれども,西側の丘の向こう側はフランス。夕暮れ時に丘を上がり,フランスの地平線に太陽がゆっくりと沈んでゆく光景を満喫してもいいかもしれない。

Comments powered by CComment

関連した記事

Information

Joomla 4 に変わって間もないのに Joomla 5 が出ました。不安ながらも「テストも兼ねて」と思って更新したら,やはり不具合が出ました。

Who's Online

ゲスト 252人 と メンバー0人 がオンラインです